柳井市倫理法人会のモーニングセミナー


      柳井市倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2017年5月10日(水) 第1089回MS 講師:(株)はつもみぢ 代表取締役社長 原田 康宏 氏 テーマ:「快進撃を続ける「山口の地酒」、その理由!?」

テーマ快進撃を続ける「山口の地酒」、その理由!?
講師(株)はつもみぢ 代表取締役社長 原田 康宏 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2017年5月10日(水)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
※現在、コロナ禍のため地域によって朝食会を中止する場合がございます。お申し込みの際には、各単位法人会から送付しております「経営者モーニングセミナーのご案内」をご確認いただくか、山口県倫理法人会事務局へご確認ください。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=12417
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

DSC_0219_00006

 

5月10日に行われた第1089回柳井市倫理法人会経営者モーニングセミナーは「快進撃を続ける「山口の地酒」、その理由!?」と題して、(株)はつもみぢ 代表取締役社長 原田 康宏 氏の講話を聴きました。

 

周南市にて、山口県産米で純米酒造りにはげんでいる原田社長、全国的に日本酒の出荷量が減っている中、快進撃を続ける「山口の地酒」の秘密をお話いただきました。

 

昭和48年の日本酒出荷量ピーク時には、山口県に150社ほどあった酒蔵も、現在は20社ほどになっている。当時は大手酒造メーカーの下請けをしている酒蔵が多く、日本酒の出荷が減ると共に仕事を失い廃業していった。残ったのは小さな酒蔵たち、そしてなぜか後継ぎの息子たちが帰ってきた。そんな酒蔵の後継ぎが集まって青年会を作り、切磋琢磨しながら、酒造りの技術や販売等いろいろなノウハウを高めていった。会社規模から普通酒を大量生産をすることが出来なかったので、少量で高級な特定名称酒、中でも純米酒をつくるしか生き残る道がなかった。これが時代の流れに乗った。青年会が立ち上げた東京でのイベントも今年で9回目になり、チケットはあっという間に売り切れるようになっている。今の課題は、地元で飲んでいただけるようになること。新しいチャレンジが始まっている。

 

これから人口減少社会では、量から質へと転換していかなければならない、その先鋒を切って進む若き経営者の言葉に、打つ手は無限、前を向いて歩む勇気をいただきました。

 

 

DSC_0202_00001

 

DSC_0215_00005

 

DSC_0211_00002 _DSF4266_00010 - コピー

 

DSC_0229_00008

 

参加者数 26社 28名

 

ピンチをチャンスへ 毎週水曜日朝6時 ベルゼに集合

 

 

モーニングセミナーに参加する・資料請求

※モーニングセミナーは、初回体験参加は無料です。