防府市倫理法人会のモーニングセミナー


      防府市倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2025年4月17日(木) 第549回 岡山県倉敷市倫理法人会 副会長 吉原由美氏 テーマ:幸せになる法則

テーマ幸せになる法則
講師岡山県倉敷市倫理法人会 副会長 吉原由美氏
会場 防府グランドホテル
時間朝6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
※現在、コロナ禍のため地域によって朝食会を中止する場合がございます。お申し込みの際には、各単位法人会から送付しております「経営者モーニングセミナーのご案内」をご確認いただくか、山口県倫理法人会事務局へご確認ください。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=79422
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

集合写真

挨拶実習する西村浩一幹事

朝礼で報告する女性委員会の大空道子幹事・上田麻依子委員・落合博美幹事に瀧本憲博研修委員

連絡事項を述べる藤岡専任幹事

倉敷市倫理法人会・吉原由美副会長の講話風景

会場入り口でお出迎えする野関由味子県副事務長、中川誠也会員、磯永宏志幹事、広森広行副専任幹事。皆さん素敵な笑顔です!

朝食会風景

朝食会で感想を述べる下関市倫理法人会の轟弘子会員、隣リが福山北倫理法人会の羽原英明会長

朝食会で感想を述べる金子聖二中部地区地区長

朝食会で河合達也会長と岡山県倉敷市倫理法人会の吉原由美副会長

 

 

【 第549回MS 講話者:岡山県倉敷市倫理法人会 副会長 吉原由美氏】

 

【 テーマ:幸せになる法則 】

 

【 会員スピーチ 】馬場俊則 監査

 

70歳を過ぎてもサッカーを続けておられる馬場さん。シニア70歳以上のリーグの中国大会に出場された時に、広島チームのある行動を見て感銘を受けられたことのお話をしていただきました。広島チームの強さの秘訣と倫理に共通するものとは...。日常にある風景の中にも倫理の学びがあることに気づかされる、すばらしいスピーチでした。

 

 

【 講話:岡山県倉敷市倫理法人会 副会長 吉原由美氏】

 

「私は幸せになってもいいのか?」人生を変える‘‘片付け‘‘とは。両親との確執、特に母親から投げかけられたある一言で自分自身の価値や存在意義、生きる意味を見失っていた若い頃。片付けの師匠をはじめとしたさまざまな方との出会いや倫理の学び、特に「富士研」での経験で人生がどのように変わっていったのか...。整理整頓アドバイザーとしての理念の原点をお話いただきました。母親に送った手紙と、そして初めて母親から受け取った手紙のやり取りは涙してしまいました。素晴らしい講話をありがとうございました。

 

 

 

進行      副専任幹事  広森広行

朝の挨拶    幹事     大空道子

会員スピーチ  監査     馬場俊則

誓いの言葉     会員     村谷亮太

 

 

 

防府市倫理法人会のホームページでは、活動内容やスケジュールを公開しております。 https://www.rinri-yamaguchi.jp/branch-hofu/

 

モーニングセミナーに参加する・資料請求

※モーニングセミナーは、初回体験参加は無料です。