4月18日(金)のモーニングセミナーは、前日の倫理経営講演会に引き続き、一社)倫理研究所 理事 三浦貴史氏に昨晩の倫理経営講演会に引き続きご講話いただきました。
職場の教養の監修をされておられる方で、倫理の真髄をとても分かりやすく、ユーモアたっぷりにお話しいただき、あっという間のお時間となりました。
薫化(くんか)とは、良い空気良い雰囲気の中で生活すれば自ずと周りに良い影響をもたらすというお話しをいただきました。
宇部市倫理法人会も薫化を意識して、周りに良い影響を与えられる組織を目指してまいります!
貴重なご講話ありがとうございました。
- 挑戦の朝の挨拶⭐︎
- 出会いに感謝!会員スピーチ
- 本日も心からスマイルインサイドアウトー
- MS講話中!!
- 本日も朗らかに連絡事項!
- 朗らか誓う誓いの言葉!
- 相手を想う司会
- MSの様子⭐︎
- MSの様子⭐︎
- みんなで輪読!
- 『賑やか朝食会』①
- 『賑やか朝食会』②
- 『賑やか朝食会』③
お役の皆様
司会:福重翔太
朝の挨拶:岡田壮史(11条 万物生々)
会員スピーチ:澤田誠
誓いの言葉:内藤恵子
参加人数
33社37名
自単会 25社 28名
他単会 5社6名
未会員 3社 3名
MS朝礼22名
朝食会 21名