本日は株式会社オービックビジネスコンサルタント 武富大稀様による企業が行うマイナンバー収集・保管業務
についてご講話いただきました。
2016年1月から利用開始となるマイナンバー制度ですが、本年10月には国民一人一人に個人番号が
通知されます。
既に準備を進められている企業もあるかと思いますが、まだまだわからないことも多く
経営者として「どこに気をつけて」「何を準備するべきか」が知りたいところでした。
本日の講話では「制度の影響範囲」や「取扱い上の注意点」、また取得した情報の「リスク管理」
についてわかりやすくご説明いただきました。
株式会社オービックコンサルタント様では、導入支援や業務を標準化出来る
サービスをご提供出来るとのことです。
株式会社オービックビジネスコンサルタント ホームページ
講話に先立って、城戸宣彦 山口県モーニングセミナー委員長より6月21日~22日に行われた
「山口県倫理法人会モーニングセミナー見学研修会」について会員スピーチとしてレポートして
いただきました。
また本日、この度新規ご入会された株式会社きんもくせい様へ入会証書他の贈呈を行いました。
![山口中央倫理法人会のモーニングセミナー](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/themes/rinri-ymg2015/images/img-branch-yamaguchiyuda-mseminorinfo.png)
- 山口中央 2025.01.22
- 第589回MS 講師:(一社)倫理研究所 法人局 法人レクチャラー 松本 大介氏 テーマ:to be good
2015年6月24日(水)第142回MS 講師:株式会社オービックビジネスコンサルタント 武富 大樹 様 テーマ:実演でわかる!企業が行うマイナンバー収集・保管業務 ~OBCマイナンバー対応「マイナンバー収集・保管サービス」による実演解説~
テーマ | 実演でわかる!企業が行うマイナンバー収集・保管業務 ~OBCマイナンバー対応「マイナンバー収集・保管サービス」による実演解説~ |
---|---|
講師 | 株式会社オービックビジネスコンサルタント 広島営業所 第1グループ 武富 大樹 様 |
会場 | 山口市 湯田温泉 湯の宿 味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2015年6月24日(水) 6:30~7:30 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=1211 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150624-2.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150624-4.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150624-3.jpg)
2015年6月17日(水)第141回MS 講師:えくらっちょる 代表 宮崎 知美 氏 テーマ:私の目指すもの
テーマ | 私の目指すもの |
---|---|
講師 | えくらっちょる 代表 宮崎 知美 氏 |
会場 | 山口市 湯田温泉 西の雅 常盤 |
時間 | 2015年6月17日(水) 6:30~7:30 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=834 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150617-2.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150617-1.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150617-3.jpg)
本日は会場を「西の雅 常盤」さんに移してのモーニングセミナーでした。
講師えくらっちょる 宮崎知美代表による「私の目指すもの」というテーマでのご講話です。
宮崎代表は山口市狭山に生まれ、同地域で育ち、思春期の頃には山口という田舎での「ご近所付き合い」が
嫌いだったそうですが、現在振り返るととてもよい環境であったと実感することが多いそうです。
不便さを楽しみ、古き良き日本の伝統を継承するために様々なイベントを通して
昔のライフスタイルを体験、提案されています。
地元の山口市狭山を地域復活のモデルケースとして
・世代間交流の場を提供
・ご近所付き合いの復活
・気軽に農業体験
・空き家の有効活用
などを目指して活動されています。
また、日本食、特に味噌など発酵食品が体に良く胃腸を鍛えるのに有効であると
教えていただきました。良いことは「即実践」ですね!
えくらっちょる 代表 宮崎知美さんの活動はブログを御覧ください
http://ameblo.jp/azukichan0126/
2015年6月10日(水)第140回MS 講師:法人アドバイザー 大谷 公夫 氏 テーマ:倫理経営のすすめ
テーマ | 倫理経営のすすめ |
---|---|
講師 | 法人アドバイザー 大谷 公夫 氏 |
会場 | 山口市 湯田温泉 湯の宿 味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2015年6月10日(水) 6:30~7:30 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=837 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150610-2.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150610-1.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150610-3.jpg)
本日は大谷公夫 法人アドバイザーによるテーマ「倫理経営のすすめ」での講話でした。
また、会員スピーチでは松永秀夫 山口県普及拡大委員長に「普及とは」について
スピーチがありました。
冒頭より、倫理経営を取り入れ会社業務を社員に任せることで、社員が育ち会社が育ち良い経営が出来ていると
倫理経営を取り入れることのメリットを説いていただきました。
主に心のあり方についてご講話いただき
心が変われば
態度、行動、習慣、人格、運命、人生が変わる
一足飛びではなく、山登りのように一歩一歩着実に進んで行くことが大切であると。
「職場の教養」を使っている企業とそうでない企業では、違いが出てくるはずである。
“良い習慣”を続けていれば必ずよい変化が起こるとの話に身が引き締まる思いでした。
株式会社谷 顧問
サーブ株式会社 代表取締役
2015年6月3日(水)第139回MS 講師:株式会社西京銀行 山口支店 支店長 山下 禎治 氏 テーマ:私の人生に影響を与えたもの
テーマ | 私の人生に影響を与えたもの |
---|---|
講師 | 第139回MS 講師:株式会社西京銀行 山口支店 支店長 山下 禎治 氏 |
会場 | 山口市 湯田温泉 湯の宿 味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2015年6月3日 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=830 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150603.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150603-1.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/06/yuda150603-3.jpg)
本日の講話は株式会社西京銀行山口支店 山下 禎治支店長による「私の人生に影響を与えたもの」という
テーマでのお話でした。
冒頭、竹内まりやさんがカバーされている「いのちの歌」を聞かせていただきましたが
“感謝”の大切さが心に響く素晴らしい歌でした。
様々な視点から精神性の大切さをお話いただき、素直な心で物事を見聞きすることで
自らに影響を与える”何か”に出会えることを気付かせていただきました。
西京銀行ホームページはこちらから
2015年5月27日(水)第138回MS 講師:法人レクチャラー 服部 徹 氏 テーマ:1ミリにこだわる
テーマ | 1ミリにこだわる |
---|---|
講師 | 法人レクチャラー 服部 徹 氏 |
会場 | 山口市 湯田温泉 湯の宿 味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2015年5月27日(水) 6:30~7:30 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=512 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/05/yuda150527-2-.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/05/yuda150527-1.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/05/yuda150527-3.jpg)
本日は名古屋市名東区倫理法人会 副会長 法人レクチャラー 服部 徹様(中日本興業株式会社 代表取締役社長)
による「1ミリにこだわる」というテーマでのご講話でした。
ご自身の転機となった合気道の師との出会いから、心身の鍛錬に励まれたことで得られた
心を込めて物事にあたることの大切さについて、実演と体験を通してお伝えいただきました。
「心身統一」(決めたことと行動を一致させる)
モーニングセミナーにおいても「1ミリ」「1秒」と細部にこだわることで
自らを律し、場の空気が出来、”凛”とした空気が作られるとのお話に一同共感されていました。
・中日本興業株式会社Webサイト
・名古屋市名東区倫理法人会
また本日、株式会社きんもくせい様よりご入会のお申込みをいただき、施設長の上田博之様にご挨拶いただきました。今後とも宜しくお願い致します。 株式会社きんもくせいホームページ
2015年5月20日(水)第137回MS 講師:小田亮氏 テーマ:現地で見てきたアジア・アフリカ
テーマ | 現地で見てきたアジア・アフリカ |
---|---|
講師 | 医療法人梅林軒小田歯科理事長 小田亮氏 |
会場 | 山口市 湯田温泉 湯の宿 味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2015年5月20日(水) 6:30~7:30 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=177 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/05/IMG_0887.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/05/IMG_0892.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/05/IMG_0893.jpg)
本日の講話は医療法人梅林軒 小田歯科 小田亮理事長でした。
テーマの通り「アジア・アフリカ」を実際に訪れ、現地の様子や人々の生活、自然との共存など
現地でしか見ること、体験できないことを今回は「アフリカ」を中心にスライドの画像に合わせてお話いただきました。
「百聞は一見にしかず」
日常の中で得られる情報や知識だけではなく、直接目にすること、体験することで
新たな価値観を得られることに気付かせていただく講話でした。
医療法人梅林軒 小田歯科のホームページはこちら
2015年5月13日(水)第136回MS 講師:宇部市倫理法人会 会長 澤田 誠 氏 テーマ:「因我にあり」心を寄せて
テーマ | 「因我にあり」心を寄せて |
---|---|
講師 | 有限会社澤田測量事務所 代表取締役 澤田 誠 氏 |
会場 | 山口市湯田温泉 湯の宿味の宿梅乃屋 |
時間 | 2015年5月13日(水) 6:30~7:30 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=191 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/05/yuda150513-1.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/05/yuda150513-2.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/05/yuda150513-3.jpg)
本日は、宇部市倫理法人会 澤田 誠会長に”「因我にあり」心を寄せて”というテーマで講話いただきました。
【概要】
・ご家族を含めご自身のプロフィールと経歴
・開業後、お父様との仕事上のスタイルに対する食い違い
・倫理法人会との出会いと入会のきっかけ
・倫理指導によって得られた気付き
・ご両親への想い
先週末、急遽講師をご依頼することになりましたが澤田会長には快くお引き受けいただき
誠に有難うございました。
また、2015年4月25日、26日に(一社)倫理研究所 富士高原研修所にて開催された「プランニングセミナー」に
参加された人見久美子幹事が、会員スピーチにて体験談とご感想を報告されました。
2015年4月22日(水)第135回経営者モーニングセミナー 講師:堀田茂利氏
テーマ | 心のタスキリレー |
---|---|
講師 | 山口県総合企画部スポーツ振興課主査 堀田茂利氏(元西京高校男子駅伝部 監督) |
会場 | 湯田温泉 湯の宿味の宿梅乃屋 |
時間 | 2015年4月22日(水) 6:30~7:30 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=299 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/04/DSCN1777-01.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/04/DSCN1779-03.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/04/DSCN1785-02.jpg)
ご自身も全国高等学校駅伝に出場され、指導者であったお父様と同じ
指導者の道を目指したとのことです。
西京高等学校男子駅伝部監督として、指導歴19年の歴史と
選手たちへの熱き思いをご講話いただきました。
堀田様は、この春より山口県職員として県内のスポーツ振興に携わられます。
2015年4月15日(水)第134回経営者モーニングセミナー 講師:比嘉八重子氏
テーマ | 生かされて パートⅡ |
---|---|
講師 | 倫理研究所法人アドバイザー 比嘉八重子氏 |
会場 | 湯田温泉 湯の宿味の宿梅乃屋 |
時間 | 2015年4月15日(水) 6:30~7:30 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=294 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/04/IMG_20150415_070356-03.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/04/DSCN1770-01.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/04/DSCN1772-02.jpg)
2015年4月8日(水)第133回経営者モーニングセミナー 講師:金光明雄氏
テーマ | 新開発商品について |
---|---|
講師 | 金光酒造株式会社代表取締役社長 金光明雄氏 |
会場 | 湯田温泉 湯の宿味の宿梅乃屋 |
時間 | 2015年4月8日(水) 6:30~7:30 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=254 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/04/DSCN1756_02.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/04/DSCN1758_02.jpg)
![](https://www.rinri-yamaguchi.jp/cms/wp-content/uploads/2015/04/DSCN1762_02.jpg)
・金光酒造の社歴について
・プロフィール紹介
・製造法の違いなどについて
・特定名称の違いなどについて
・新商品について