会長あいさつ


会長
石橋 貴雄
株式会社合同
〒742-0021
柳井市柳井6766-5
TEL 0820-22-3051
FAX 0820-22-7843
だまだ終息の兆候が見えぬコロナ禍において新たな脅威「サル痘」も上陸し、社会情勢も上昇気運になかなか乗り切れない状態の中、会員の皆様におかれましても引き続き感染防止、健康管理を行いながら経済活動を共に推し進めて参りたいと願っております。
また倫理活動に関しても一方ならぬご尽力を頂き感謝申し上げます。
お陰様で当会も不安定であった1000社を突破し、揺るぎない1000社に昨年一年で到達出来たと言えるのではないか?と思っています。
よって今年度も1000社クラブを堂々名乗る事が出来、その恩恵を生かした令和5年度の事業計画を組む事が出来ました。
まず会長指針として「倫理を愉しもう!」の2年目にチャレンジします。
この愉しむは、与えられる楽しさとは違い、自ら作り出す愉しみの事です。参加して楽しむのも良いけれど、積極的に参画して愉しんで頂きたいのです。
本年度も地区制を続行し、これにより、密接した単会同士で情報の共有や交流が図れ、より良い会の運営、より良い会費の運用、より効果的なお仲間作りが出来る事が期待できます。
また、副会長3名、副幹事長3名の体制も崩さず、各委員会活動がより活発にスムーズに実行でき、成果が得られるようサポートします。
また、倫理塾委員会も続投し、後継者倫理塾次回開催の準備と第一期生フォローアップ研修の企画運営を致します。
さらに、今年度単会会長になられた新会長さんを中心にシリーズで研修会を行い、単会の顔であり牽引役である理想の会長さんを目指して頂けるようサポートします。
令和5年度もゆるぎない1000社を更に推し進める為、1083社を目標と致します。
そして中間目標を11月18日、年度目標達成日を2月17日に設定いたしました。
そして達成後は、本来の年度末まで会員数を維持する必要が有ります。従って更なるMSやNSの充実、活力朝礼の普及、広報活動の推進、研修会の企画、若手の育成、女性会員の増強、キャリアメンバーの結束等、各委員会の活動を通して会員特典の充実を図り、これにより、自然と安定的な会員数の増加が見込めます。
それぞれ目標達成日には全単会揃って達成し、3月3日に柳井クルーズホテルにて達成記念式典を決行しましょう!
そして後半には倫理経営講演会をはじめ各委員会の行事や会員家族との交流も出来るような催事も視野に入れて、大いに倫理を愉しんで頂けたらと思います。
令和5年度山口県倫理法人会 会長 石橋 貴雄
役員紹介

副会長
竹本 幸生
有限会社サンキビニテック
〒741-0092
岩国市多田2-102-11
TEL 0827-28-1055
FAX 0827-28-1085

副会長
有馬 貴志
興和電機株式会社
〒750-0066
下関市東大和町2-1-26
TEL 083-267-5533
FAX 083-267-5552

副会長
野関 由味子
株式会社フェスティナ・レンテ
〒747-0035
防府市栄町2丁目2-29板村ビル201
TEL 0835-24-3002
FAX 0835-24-3005

幹事長
津田 英明
株式会社保険プランナー
〒745-0001
周南市辻町6-9
TEL 0834-22-6677
FAX 0834-22-6300

副幹事長
野村 拓司
有限会社天津閣
〒745-0044
周南市千代田町10-7
TEL 0834-27-5555
FAX 0834-32-0228

副幹事長
松永 秀夫
株式会社モトクロス
〒753-0077
山口市熊野町1-10 NPYビル ニューメディアプラザITビジネスセンター2F
TEL 083-902-8200
FAX 083-902-8970

副幹事長
安元 重実
やすもと歯科医院
〒754-0897
山口市嘉川3598番地2
TEL 083-989-5888
FAX 083-989-5894

事務長
永妻 剛英
永妻社会保険労務士事務所
〒753-0221
山口市大内矢田北2丁目1-12
TEL 083-902-5604
FAX 083-902-5624

監査
藤本 哲憲
株式会社ヤナギヤ
〒759-0134
宇部市善和189-18
TEL 0836-62-1664
FAX 0836-62-0012

監査
末冨 秀史
ウノシマ商事株式会社
〒755-0083
宇部市南小羽山町2-1-13
TEL 0836-31-1103
FAX 0836-22-1672

東部地区 地区長
清水 道雄
株式会社ライン
〒745-0022
周南市橋本町1-22-1
TEL 0834-31-9225
FAX 0834-41-0022

中部地区 地区長
金子 聖司
株式会社エリナ販売店
〒758-0027
萩市吉田町64-1
TEL 0838-26-3037
FAX 0838-26-3070

西部地区 地区長
水上 隆男
有限会社みつや・トロアメゾン
〒757-0002
山陽小野田市郡397-5
TEL 0836-73-2034
FAX 0836-72-0960

MS委員長
歳弘 真悟
山口調理機株式会社
〒747-0833
防府市浜方中浜272-16
TEL 0835-22-0819
FAX 0835-22-1842

朝礼委員長
緒方 誠
株式会社エヌティーエー旅行 周南支店
〒746-0025
周南市古市1-4-1イオンタウン周南
TEL 0834-61-0551
FAX 0834-61-0552

朝礼副委員長
髙橋 誠
安本建設株式会社
〒740-0012
岩国市元町1-2-14
TEL 0827-22-5500
FAX 0827-22-5584

研修委員長
西村 泰明
富士企業株式会社
〒755-0155
宇部市今村北1丁目3-12-2
TEL 0836-51-3005
FAX 0836-21-5220

研修副委員長
藤岡 洋徳
外資系金融機関
〒754-0021
山口市小郡黄金町2-21スクエア新山口9F
TEL 083-600-0331
FAX 083-600-0335

広報委員長
垣内 太
株式会社地域情報新聞
岩国支店
〒741-0083
岩国市御庄4-102-8
TEL 083-927-8950
FAX 083-927-8955

広報副委員長
小濱 加代
美容室 ユリヤ
〒742-1352
山口県柳井市伊保庄5216-1
TEL 0820-23-2423
FAX 0820-23-2423

女性委員長
廣田 弘美
花企画
〒742-0035
柳井市中央3-9-1-503
TEL 090-8247-9235

女性副委員長
水津 真澄
恵里杏
〒758-0061
萩市椿3145-3
TEL 090-7505-5394

キャリア委員長
安本 賢
安本建設株式会社
〒740-0012
岩国市元町1-2-14
TEL 0827-22-5500
FAX 0827-22-5584

倫理塾委員長
九内 庸志
株式会社九内
〒744-0072
下松市望町3丁目2番36号
TEL 0833-43-6621
FAX 0833-48-8071

倫理塾副委員長
原田 和彦
有限会社和建築設計事務所
〒747-0801
防府市駅南町4-12-201
TEL 0835-25-3326
FAX 0835-25-0130

青年委員長
吉冨 久悦
株式会社小郡衛生公社
〒754-0002
山口県山口市小郡下郷869-2
TEL 083-972-0222
FAX 0836-973-1731

青年副委員長
蔵田 進一
オフィス進一
〒754-0411
山口県萩市明木3110
TEL 0838-55-0806

相談役
松本 浩之
株式会社シモバン
〒751-0818
下関市卸新町6-5
TEL 0832-29-0070
FAX 0832-29-0072

相談役
藤麻 功
株式会社フジマ
〒742-8555
柳井市柳井987
TEL 0820-22-7780
FAX 0820-23-4087

相談役
宮本 治郎
株式会社徳山ビルサービス
〒745-0802
周南市大字栗屋50-11
TEL 0834-36-3880
FAX 0834-36-3881