本日は、周南倫理法人会会員の神家 誠氏にご講話いただきました。
5人兄弟の真ん中で、「エルマーの冒険」という絵本が好きなおとなしい子だったという神家 氏。
経済状況の厳しい家庭環境の中、親族から「海員学校へ行くなら学費の面倒を見る」と提案され、
船が好きなわけではなかったが、その通り進学。
卒業後は海運会社の総舵手として10万トン級の貨物船を操っておられたそう。
2011年の震災を機に退職後、様々な経験をされ、現在はGIGAスクール運営支援事業を行われています。
また、「ミニタグアンディ」の絵本1,000冊を幼稚園、補遺受援、図書館、フィリピンなどへ配布し、
子供たちに夢と舟と自己肯定の大切さを伝えておられます。
今月末にはミニタグアンディを購入し、操船を体験してもらう企画を計画中とのこと。
夢の溢れる、とても貴重な時間をありがとうございました。
神家さんのお人柄の現れている素敵な笑顔で記念写真📷✨
【本日の役割】
■ 進行 國居芳枝 幹事
■ 朝の挨拶 國元富士子 幹事
■ 会長挨拶 原田郁子 会長
■ 会員スピーチ 中山英樹 事務長
■ 連絡事項 糸原正喜 専任幹事
■ 誓いの言葉 久保祐一郎 会員
✨✨✨ お知らせ ✨✨✨
光・下松倫理法人会、満を持してInstagramを始めました✨
ぜひフォローをお願いします!
https://www.instagram.com/h_k_rinri?igsh=MWIwbnZqMTYwZXV2Ng==