山口市倫理法人会のモーニングセミナー


      山口市倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2025年4月15日(火) 第1164回 MS 山口県倫理法人会 副会長/有限会社みつや・トロアメゾン 代表取締役 水上 隆男 氏   テーマ:『できる方法を考える』

テーマ『できる方法を考える』
講師山口県倫理法人会 副会長/有限会社みつや・トロアメゾン 代表取締役 水上 隆男 氏   
会場 山口グランドホテル 3階ヒスイ
時間2025年4月14日 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
※現在、コロナ禍のため地域によって朝食会を中止する場合がございます。お申し込みの際には、各単位法人会から送付しております「経営者モーニングセミナーのご案内」をご確認いただくか、山口県倫理法人会事務局へご確認ください。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=79807
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

 

 

 

山口県倫理法人会副会長、水上隆男氏に『できる方法を考える』のテーマでお話しいただきました。

倫理法人会に入会され20年、最初の10年は自分が倫理法人会に入会しているとは思ってなかったそうです。とにかく「職場の教養」が欲しかったと話されていました。

*知識は困ったときに出る。

*すぐやる、今やる、できるまでやる。

*無駄な体験は何一つない。

今日の参加者の皆さんそれぞれ、共感されたのではないでしょうか?

皆さん、やる気をもらって職場に行かれたと思います。

 

 

 

 

MS朝礼 (5:30〜)

進行             五代 明孝

CL               安元 重実

朝の挨拶     安元 崇

挨拶実習     屋野丸 百合

会長挨拶     平岩 陽子

連絡事項     土田 博光

スローガン        渡邉紀子

 

MS(リハーサル5:10~本番6:00~)

進行             藤井 清悟

朝の挨拶    吉冨久悦

第2条    「苦難福門」  P27

会長挨拶     平岩 陽子

会員スピーチ   垣内 俊寛

 

講話 山口県倫理法人会 副会長

有限会社みつや•トロアメゾン

代表取締役 水上 隆男 様

 

テーマ  『できる方法を考える』

 

連絡事項     土田 博光

誓いの言葉 原田 栄理夫

音楽担当     今藤 真徳

タイムキーパー     五代 明孝

講話感想     安元 寿代

28社29名(自単会 23社 24名)未会員1社1名  MS朝礼19名

 

 

モーニングセミナーに参加する・資料請求

※モーニングセミナーは、初回体験参加は無料です。