柳井市倫理法人会第1243回経営者モーニングセミナーは、松本光司中国・四国方面長による、「苦難の捉え方」と題した講話でした。
苦難というと、つい逃げたい・避けたいと思ってしまいがちですが、
○苦難が起こるメカニズム
○苦難の捉え方や付き合い方
等お話しいただき、苦難に対する考え方・捉え方がガラリと変わりました
*参加者21社21名でした。

- 柳井市 2021.01.20
- 第1256回MS 講師:(一社)倫理研究所 法人レクチャラー 猪俣 公市 氏 テーマ:リーダーに求められる統率
2020年10月14日(水) 第1243回MS 講師:(一社)倫理研究所 中国・四国方面 方面長 松本 光司 氏 テーマ:苦難の捉え方
テーマ | 苦難の捉え方 |
---|---|
講師 | (一社)倫理研究所 中国・四国方面 方面長 松本 光司 氏 |
会場 | アニバーサリーステージベルゼ |
時間 | 令和2年10月14日(水) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=37380 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |




※モーニングセミナーは、初回体験参加は無料です。