防府市倫理法人会のモーニングセミナー


      防府市倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2024年12月19日(木) 第534回 一般社団法人倫理研究所 法人スーパーバイザー アクセス有限会社 代表取締役 常松 栄氏 テーマ:小さな実践が人を未来を大きく変える

テーマ小さな実践が人を未来を大きく変える
講師一般社団法人倫理研究所 法人スーパーバイザー アクセス有限会社 アクセス有限会社 代表取締役 常松 栄氏
会場 防府グランドホテル
時間朝6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
※現在、コロナ禍のため地域によって朝食会を中止する場合がございます。お申し込みの際には、各単位法人会から送付しております「経営者モーニングセミナーのご案内」をご確認いただくか、山口県倫理法人会事務局へご確認ください。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=76095
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

集合写真

河合会長と談笑する茨木市倫理法人会の白石義雄幹事(他法人会)

松原真也事務長と談笑する佐鹿淳一様(新規参加)

朝食会風景①

朝食会風景②

 

【 第534回MS 講話者:一般社団法人倫理研究所 法人スーパーバイザー アクセス有限会社 代表取締役

常松 栄様 】

 

【 テーマ:小さな実践が人を未来を大きく変える 】

 

【 会員スピーチ 】 藤井 英明 会員

 

倫理に入る前までは3歳の息子さんとのスキンシップが少なくて母親ばかりにくっついていた息子さんだったのに倫理で学び子は親の反射鏡に気づき身体全体を使い愛情を注いだら笑顔でお出迎えしてくれるようになった微笑ましいお話でした。

 

 

【 講話:一般社団法人倫理研究所 法人スーパーバイザー アクセス有限会社  代表取締役 常松 栄様 】

 

「小さな実践が人を未来を大きく変える」をテーマにお話し頂きましたが、当たり前の事を当たり前にする事が出来ていない風潮の中で小さな実践を積み重ね、人に喜びを与えることでその積み重ねが自分に喜びとして返ってくる事などを純粋倫理の法則に従って一つ一つ分かりやすく、すぐに実践しようと思う、もっと聞きたいと思う心に突き刺さる素晴らしいお話でした。

 

 

 

進行      副専任幹事  広森広行

朝の挨拶    副事務長   秋山泰三

会員スピーチ     会員     藤井英明

誓いの言葉    幹事     青木一郎

 

 

防府市倫理法人会のホームページでは、活動内容やスケジュールを公開しております。 https://www.rinri-yamaguchi.jp/branch-hofu/

 

モーニングセミナーに参加する・資料請求

※モーニングセミナーは、初回体験参加は無料です。