防府市倫理法人会のモーニングセミナー


      防府市倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2025年3月6日(木) 第544回 柳井市倫理法人会 会長 花企画 代表 廣田 弘美氏 テーマ:花のように生きる

テーマ花のように生きる
講師柳井市倫理法人会 会長 花企画 代表 廣田 弘美氏
会場 防府グランドホテル
時間朝6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
※現在、コロナ禍のため地域によって朝食会を中止する場合がございます。お申し込みの際には、各単位法人会から送付しております「経営者モーニングセミナーのご案内」をご確認いただくか、山口県倫理法人会事務局へご確認ください。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=78628
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

集合写真

モーニング朝礼にて参加者全員で87社達成するぞ!!

 

朝食会風景①

 

朝食会風景②

 

 

【 第544回MS 講話者:柳井市倫理法人会 会長 花企画 代表 廣田弘美氏】

 

【 テーマ:花のように生きる 】

 

【 会員スピーチ 】 秋山泰三 幹事

 

初めての富士研参加で3日間を通して、挨拶や後始末を行いその大切さを知り、また一緒に行動した他県の人とチームワークを学びました。それから改めて、母親に対する深い感謝に気付かされた貴重な体験でした。と入会して11年目にして背中を押していただきやっと行けたようです。

 

 

 

【 講話:柳井市倫理法人会 会長 花企画 代表 廣田弘美氏】

 

家庭の事情により、母が未経験から菊作りを始めたことをきっかけに、私の花への道が始まりました。現在、心を豊かにする花育専門家(フラワーデザイナー)として小学生や老人ホーム、デイサービスなどでお花のレッスンを行い、多くの方々の心を豊かにする活動をしています。また、倫理に出会い、「正直に生きる」「ありのままに自分でいる」ことの大切さを学び、今の自分の器のままで花育を通じて、世の中をより良くしていきたいと考えています。お花には命があり、人を和ませ、癒してくれる力があります。廣田弘美さんの講話は、お花がとても似合う、心に響く素敵なお話でした。

 

 

 

進行      副専任幹事   広森広行

朝の挨拶    会員      原田達夫

会員スピーチ  副事務長    秋山泰三

誓いの言葉     会員      中川誠也

 

 

防府市倫理法人会のホームページでは、活動内容やスケジュールを公開しております。 https://www.rinri-yamaguchi.jp/branch-hofu/

 

モーニングセミナーに参加する・資料請求

※モーニングセミナーは、初回体験参加は無料です。