2019年3月29日(金) 第623回MS 講師:(一社)倫理研究所法人レクチャラー 植木 秀人 氏 テーマ:恩の意識 テーマ恩の意識 講師(一社)倫理研究所法人レクチャラー 植木 秀人 氏 会場 ココランド山口宇部 時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) 朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=25782 お問合せ山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 3月29日㈮第623回 講師:一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー 植木秀人 氏 テーマ:恩の意識 一般社団法人倫理研究所法人レクチャラーの植木秀人氏にご登壇いただきました。 人は様々なところから恩を受けているが、皆そのことを忘れている。むしろ意識していないのではないか?何度かの倫理指導により恩を意識するようになり、素直な心で感謝を表すようになってからは、仕事も家庭もうまくいくようになったそうです。 恩は感じるだけではなく、感謝を言葉で表すことが大事ですね 宇部市2021.02.26 第702回MS 講師:(株)Woman’s 代表取締役社長 宮崎 結花 氏 テーマ:他人事から自分事へ~再犯防止事業においてキャリアコンサルタントとして出来る事~ 宇部市2021.02.19 第701回MS 講師:(一社)倫理研究所中国四国方面 方面長 松本 光司 氏 テーマ:学びの効果を上げるコツ 宇部市2021.02.12 第700回MS 講師:山口県倫理法人会 相談役 宮本 治郎 氏 テーマ:報恩感謝の経営 ※モーニングセミナーは、初回体験参加は無料です。