【 第512回MS 講師:山口市倫理法人会 副専任幹事 よしとみ整骨院 院長 江山千恵氏】
【テーマ:わたしの願い事】
【会員スピーチ:幹事 大空道子氏】
朝起きが苦手で入会当初は毎週の参加ができなかったという大空道子さん。
朝起きの実践を続けられたせいか、年齢と共にお仕事が増えているとか。
親しみのあるお人柄に満ちた会員スピーチでした。
【講話:山口市倫理法人会 副専任幹事 よしとみ整骨院 院長 江山千恵氏】
亡き父からの3つの教えを心に刻んできた江山千恵さん。
倫理と出会い、富士高原研修所での経営者倫理セミナーへの参加や
倫理指導も受けられたことからの気づきと実践についてお話になりました。
お話が進むにつれ、家族にまつわるエピソードの様々なことがつながって
ひとつの物語になっていくことに、参加者もすっかり魅了されます。
倫理を学び実践するからこそ照らされる筋道ということでしょうか。
最後は講話のタイトルに込められた意味が明かされ、終始会場全体があたたかさで包まれたご講話でした。
進行 県MS委員長 柴田知英
朝の挨拶 幹事 池田繫治
誓いの言葉 副専任幹事 広森広行
防府市倫理法人会のホームページでは、活動内容やスケジュールを公開しております。 https://www.rinri-yamaguchi.jp/branch-hofu/