下関市中央倫理法人会のモーニングセミナー


      下関市中央倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2016年6月2日(木)第189回:MS 講師 山口県議会議員 平岡 望 氏

テーマ「 出会いに感謝 」
講師山口県議会議員 平岡 望 氏
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=7423
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

長門市(旧油谷郡)の向津具半島の生まれで、実家は雲丹の加工販売業

地元の大学在学中、一寸とした紹介で安倍事務所のアルバイトをしたキッカケから

そのまま安倍議員(当時)の秘書として働くようになりました。

そして、約5年後 母がくも膜下出血で倒れた際、ひとづてに長門から下関の病院へ

搬送し、緊急オペでお世話になりました。

また、約半年のリハビリをサポートしている間、事務所から仕事への配慮も受けさせておりました。

安倍議員の社員やその家族まで守ると云う、優しい気持ちに支えられて、今の自分が

あったように想います。

そして、県山陰地区の地域医療を何とか充実したい、との想いから県議の補欠戦にも

出馬させて戴き、現在 山口県の医師/看護師/介護師不足の対策にも取り組んでおります。

2016年5月26日(木)第188回MS 講師:山口県倫理法人会相談役 垣内 紘一氏

テーマ「 フリーペーパーの現場とわが社の経営戦略 」
講師山口県倫理法人会相談役 垣内 紘一氏
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=6778
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

冒頭、40数年間経営に携わってきましたが、その中で近年大きな気付きを得たと感じてます。

人はオギャーと生まれる時に、一遍リセットされた人生からスタートすると聴いたことがあります。

当初からの40年間は人のエネルギーを吸い取ってきたように想っています。

ここで、「フリーペーパー事業」 を通じて、学んだことを紹介します、 《 中 略 》

『 社 訓 』   どんなことにも感謝して、捧げ尽くす営み

~地域のお役に立てる仕事として、楽しく役立つ情報満載を心掛けています。

また、純粋倫理の7アクトに沿った実践も活動中です。

そのためには、人のエネルギーを吸い取ることではなく、人にエネルギーを供給する側に回ることが大切です。

自分自身のエネルギーの補給は、自分の親から(墓参) また天からの恵みから(自家発電)から受ける

ようにしております。 そしてお客さまと繋がり、絆を拡げることを目指しております。

2016年5月19日(木)第187回MS:講師 光明寺 住職 泉 哲朗 氏

テーマ
講師光明寺 住職 泉 哲朗 氏
会場
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=6776
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

幕末の志士、久坂玄瑞が起こした光明寺党(奇兵隊の前身)で知られる由緒ある寺院であります。

本堂には、当時熱き活動を行った志士による刀傷も残っており、昨年の大河ドラマ「花燃ゆ」の際は

東京の観光客や地元の小中高校生らが朝から押掛けて、対応に追われたこともありました。

《 如実知見 》  ~ あるがままにものをみる覚悟はあるか?

仏のモノサシは、 嘘 か 真 か の2つしかない、 今の世相を見ていると会社都合/基準で

成り立ち過ぎていないか、と考えを巡らせてみる昨今であります。

《 無財の七施 》

眼施、和顔施、言辞施、身施、心施、床座施、房舎施 のことであり、マネジメントと同じ考え方で

倫理の7アクトにも良く似ていると説明されました。

《 四住期 》

0-25歳 学生期  勉学の頃

25-50    家住期   結婚、子育て、社会の中で仕事をする

50-75    林住期 夫婦で自然の中に暮らす

75-      遊行期 断捨離、素に戻っていく、肩書きを捨ててただの人になる

と、分かり易く且つ要領よくご説明戴きました。

参加者数 21名 (内、未会員1名) 達成のMSとなりました。

2016年5月12日(木)第186回MS:講師 柳井市倫理法人会 広報委員長 静野 邦彦氏

テーマ「 元氣 笑顔 幸せ 」
講師柳井市倫理法人会 広報委員長 静野 邦彦氏
会場 東京第一ホテル
時間5月12日 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=6772
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

冒頭のMSリハーサルより ≪ 静野 劇場 in下関中央 ≫は、開幕しました。

うわさ通り 早朝よりの元氣製造マシンに Swith Onした講師は、司会者、朝の挨拶、万人幸福の栞輪読

そして 自らの講話と実践の決意まで、全てを演じ切っておられました、(スゲーっ!)

周防大島出身で関西で進学/就職後 Uターン帰郷してカワノ工業社に就職し、MSにお付き合いで参加していた頃

藤麻一三 理事に呼び止められたのが運のつきで、現在まで倫理にハマった日々を過ごすことになってしまいました。

万人幸福の栞も、1回/週の輪読のヶ所を、家の仏壇にも毎日唱えることにしており、365回/年輪読していくと、

自然と身体の中に染み込んで、何かの折にふっと 湧いて出てくるようになりました。

また、朝礼も一人朝礼からスタートし、鏡、人形、消火器・・ とメンバーも次第に増えて !?

今では息の合った活力朝礼を展開することが出来ています、(爆っ)。

自分の人生は、オセロゲームに例えられると想っています。

“黒の歴史”も、倫理の実践をすることにより、「白の歴史」に一氣にドンデン返しが出来ると信じ、明るく楽しく

倫理ライフを楽しんでいっております。

2016年4月28日(木)第185回 MS:講師 法人レクチャラー 松本 絹江 氏

テーマ「 純粋な心と自分磨きの実践 」
講師法人レクチャラー 松本 絹江 氏
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=6077
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

冒頭、香川顧問より、先般の熊本地震への物資支援ご協力に対するお礼と言葉と現地の状況について

報告がありました。 皆さんから多くの物資協力を戴き、トラックを1台追加の2台で、合志市の避難所や施設を

巡ることが出来ました。 これからも出来ることから支援を続けて行きたいと思います、ありがとうございました。

会員スピーチ :  金子 広報委員長、近年墓参りの実践を続けています。 そのおカゲか仕事はとても多忙ですが

売り上げの方はあまり芳しくありません。 苦難はいつも私に襲い掛かってきます。 と或る日、私が関係先から

叱責されていた時、隣にいた母親 (実は足許まで憎んでいた・・)

が耐えられない悔しさを充満していたことがありました。

実はこの時に初めて、母親の子を庇う心に気付かされました。 「苦難福門」、私にとっては いつもチョー狭き門ですが

何故か不思議と勇気が湧いてきます。 親に感謝しながら、改めて前向きに捉えて行こうと決意しております。

続いて、ナイトセミナーより引き続き講師の講話が始まりました。

永年、美容と健康の事業に携わってきました。 この仕事は、名実ともに心と身体が一体であり、娘から最近顔つきが

変わったネ、と云われたことが何度かあります。

また普及についても、「 この人は必ず入会してくれる 」と信じて行動していく事です。 たとえ時間が掛かろうとも・・

長い間仕事にしてきましたが、素直に受容れることが一番だと感じてます、「これでよい、これがよい」。

モーニングセミナーで力を貰って明るく過ごすことです。

人生に悩みがあると云うことは、まだ成長代があると云うこと、悩みは人類の進歩の元でもあります。

DSCN0806DSCN0807特に女性会員を増やすことを進めて行かれるとよいと想いました。、

2016年4月21日(木)第184回 MS:講師 彦島八幡宮境内 清掃活動&朝粥会

テーマ彦島八幡宮境内 清掃活動&朝粥会
講師彦島八幡宮 清掃 & 祈願/朝粥会
会場 彦島八幡宮
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=6075
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

肌寒い穀雨が降り続く薄明りの中、境内に集まりました。

今朝は降雨で清掃をパスして、香川顧問から熊本地震への支援物資を募っていることを

報告戴きました。

早速、会員協力の話が纏まり職場や周囲団体への告知と各自手分けして物品手配に

入ることを確認しました。

続いて、地域の方々と早朝祈願で祓い清めを受けた後、朝粥会が始まりました。

熊本県下益城ご出身の柴田宣夫 宮司(幹事)も、直近の熊本地震について心を砕かれておりました。

今年は申酉騒ぐ歳周り、中国リスク、不安定な金融、天変地異への備えが必要なことを改めて

痛感されたとのことです。

「 服あふれ 靴あふれ 籠にパンあふれ 足るを知らざる 国と成り発果つ 」  by. 富小路禎子

足るを知ることの生活こそが被災者の方々を救う一つの手立てになるのでは・・ と、やゃ辛口のご挨拶でした。

一拝一拍手で感謝の和歌と共に戴いた 溶き卵と葱のお粥に、皆の気持ちは被災地に想いを馳せておりました。

2016年4月14日(木)第183回 MS:講師 一般社団法人倫理研究所 中国四国方面長 那須 隆 氏

テーマ「 純粋倫理を純粋に学ぶ ~真の幸福を掴むために~ 」
講師一般社団法人倫理研究所 中国四国方面長 那須 隆 氏
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=6071
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

会員スピーチ : 兼澤副会長、子宝に恵まれず夫婦ともに悩んでいた頃 ある法人スーパーバイザーから、

お墓参りを勧められ、思い切って実践したところ、治療のおかげもあいまって待望の第一子誕生

となった経緯を簡潔に話されました。

先程の会員スピーチについて那須方面長より、人の助言を

【素直に受容れて実践】 されたことの

大切さと、その素直さが努力を結実させて幸福に繋がったことを説明されました。

また離婚歴のあるある方からの相談で、今の奥さまとの不仲の相談を受けた例について触れられました。

どうしても幸福にしなければならないのは、別れた前妻も同じであり、そしてその積み重ねの上に

今の奥さまとの幸福があります。

そっと前妻の方へも想いを馳せて気持ちを整理してみること、そして事業の第一の相談者は今の「妻」であり、

この “ 夫婦合一 ” こそが、幸福の元であり倫理の本質のひとつであると語られました。

2016年4月7日(木)第182回 MS:講師 豊前市倫理法人会 専任幹事 ( 総合保険コンサルティングおざわ ) 尾澤 満治 氏 

テーマ「 夫婦愛和 ~事業繁栄は家庭から 」
講師総合保険コンサルティングおざわ 代表 尾澤 満治 氏
会場 東京第一ホテル
時間4月7日(木)6:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=6069
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

冒頭、先日の朝礼コンテストに参加したセキュラ社代表の藤井会員より、

参加して朝礼の雰囲気が変わり、社内の良い刺激になったとの、感想&御礼の言葉がありました。

 

続いて、豊前市出身のMS講師より、

足許人口 約26,000人で、4/24に東九州自動車道が全面開通の予定 との紹介から始まりました。

H16年3月、市会議員に立候補し当選、 (同)年4月、豊前市倫理法人会を設立し、初代会長を経験しました。

しかし実際は、立候補時に後援会や周囲の了解は得ていましたが、妻が最後まで反対していました。

その後、最後の最後で笑顔になり承諾を得て、蓋を開けたら無投票当選していました。

後で倫理を学んで初めて知った 「 家庭愛和 」 の意味合い・・

隣の奥さんに幾ら良くしても何も変わらず、家庭がうまくいかないと、仕事もうまくいかないことを知りました。

倫理で得たものは、気付くと即行すること、そして先ずは妻に相談することです、捨てたものは、「わがまま」。

日本を良くするには倫理活動を進めること、そして徳積みをしていくことと考えています。

その行為は、やがて子どもたちにはね返ってくると、締めくくられました。

2016年3月31日(木)第181回 MS:講師 (株)キャロット 労働安全衛生・災害防止事業部長 弘中 修司 氏

テーマ「 必然を感知する力 」 
講師(株)キャロット 労働安全衛生・災害防止事業部長 弘中 修司 氏
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5582
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

国家公務員を辞めて今の仕事を始めてから、今日で丸三年が経ちました。

想い起せば当時居酒屋で、万人幸福の栞「信成万事」に出会ったことがキッカケとなりました。

安全衛生の中でよく云われる、問題意識を意識するとは、関心(=興味)があるか/否かであります 要するに知らないと、意識も湧かないと云えます。

安全教育は、ある意味 平等性が必要で、聞いていない人を無くし、全員に対して行う活動です。

その上で、管理者は信頼関係が大切であり、現場に足を運び、他人の評価を気にせず、不得意なことにこだわらないことです。

その行動のポイントは、 汗をかけ、恥を掻け、文を書け  であると、講師は締めくくられました。

2016年3月24日(木)第180回 MS:唐戸魚市場 周辺清掃活動

テーマ唐戸魚市場 周辺清掃活動
講師
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5580
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

今年初の地域清掃に、交通安全と単会活動の証として、反射材のタスキを掛けて取組みました。

唐戸地域は、昔から飲食街を抱えているせいか、路上喫煙の吸い殻を多く拾いました。

中には、近所の草むしりまでお手伝いして、短時間に袋一杯の成果を上げたメンバーもおりました。

また朝食会では、めでたく第1子が誕生された兼沢 副会長へ、単会から寸志のお披露目も行われ

明るいムードに包まれ、いよいよ櫻の開花が待ち遠しいモーニングセミナーのひとときとなりました。

2016年3月17日(木)第179回 MS:講師 下関市中央倫理法人会 (藤本ひろみファイナンシャルオフィス代表) 藤本ひろみ 氏

テーマ「 苦難は幸福の門 ~自身の体験とカンボジア旅行から学んだこと 」 
講師下関中央倫理法人会 幹事 藤本 ひろみ 氏
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5578
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

冒頭、先週の朝礼コンテストで、当会会員企業のセキュラ(株)殿が出場し、チームワーク賞 受賞の 会長報告がありました。

続いて、藤本講師のプロフィール、考古博物館の学芸員からファイナンシャルプランナー(FP)として

独立してから約7年、そして倫理と出会ってから1年が経過したことから講話は始まりました。

創業当初、周囲からFPではメシが食えないと云われた事業でしたが、個人/法人の財務コンサルタント

セミナー講師、執筆業、業務委託と各委員・・  と云う幅広い職種で、一見順調と想われてました。

しかし、実際は大きな転機に見舞われてきました。

2015年の転機では、自身や家族の病気が続出となり、これは何を意味しているのだろうと自分を

振返る意味で、カンボジアを旅行してみました。 ( もと2仏教にも興味があったので・・・ )

そこでは、ジャングルの中に佇む美しい寺院や屈託のない子どもたちの笑顔、70歳はとても長生きの価値観、

3時間の昼休み・・ など、『 足るを知る 』ことを通して、親への感謝、健康への感謝することに、自然と

心が向かって行きました。

今年の目標は、家族を大切にして進んでいくことを再確認されたとのことでした。

2016年3月10日(木)第178回 MS:講師 一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー 栗山 保士 氏

テーマ「 朝起きは三文の徳 」
講師一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー 栗山 保士 氏
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5576
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

会員スピーチ、香川顧問の直近の広島・中学生問題の取上げから

子どもたちの気持ちをもっと知りたい、とのメッセージからMSは始まりました。

講師曰く、おはよう倫理に通うと、現場の先生方や親御さんなどとの交流から、

次第に子ども達の心理状態が判ってきたりするので、是非参加してみてください。

富士研でも 禊ぎも -7℃下で初体験しましたが、その後自宅でも実践するようになり

心臓が良く機能して全身の血行がよくなって、今は病気知らずとなりました。

テーマの朝起き・・・ は、即止即行の意味も含んでいます。何ごとも1年くら いは継続して

実践してみると、少しずつ物事が変化してくるようで、普及も、会長がいかに腹を括るかで状況は変化して来ます。

また先日のNSと同様、〝 今まで開発・製造してきた機械たちは、自分の子どもであり愛おしく今も声掛けしている 〟との、優しい技術者の側面も伺えたMSとなりました。