下関市中央倫理法人会のモーニングセミナー


      下関市中央倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2015年12月10日(木)第167回 下関中央会員スピーチ

テーマラウンド・テーブル 「 会員スピーチ 」   ~パン&コーヒー付
講師下関中央会員
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=4542
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

DSCN0508DSCN0513今朝は、兼澤MS委員長 発案の基、〝 何故、倫理法人会に入ったの ?  どうして、続いているの ?〟

と云う命題について、各人の想いを軽食を交えながら述べ合い、共有化する場を設けてみました。

 

・ S1氏、M1氏の勧誘。仕事と家庭でのコミュニケーション バランスを取ることを意識しながら続けています。

・ K1氏、I1氏の紹介、当初は仕事に繋がればよい・・ との考えで入会。最近、この場の学びがとっても楽しく感じてます。

・ K2氏、会社から社員教育の一環で朝礼を学ぶために参加。次第にここに集まる人たちが好きになってきています。

倫理の勉強を実際の生活に活かして、社会人らしい自重の効かせながら楽しくやって行けることです。

・ N1氏、 マイナス思考と葛藤していた自分に会社からの勧めで参加。

 

第2ヶ条「苦難福門」がとても好きで、これからも自分の成長を図って行きたいと想います。

・ K3氏、 M1氏の紹介。 近年は、S1氏の成長ぶりが著しくて驚いています。

他の会と違って、少し間が空いて出席しても、とても皆が優しく暖かく迎えてくれることが続けられる秘訣。

・ S2氏、健康が一番と痛感。K3氏の健康のためにも毎週木曜日18:時半より、人道トンネルのウォーキングを始めましょう !

・ K4氏、10数年前に新潟で入会、下関に来て5年経過。下関がとても好き、モノに拘らずに感謝して過ごしていきます。

・ U氏、会社同士のお付き合いから参加。県外から通勤なので、出席は3割打者、(笑っ)。相手を許すことを倫理で得ました。

・ N2氏、職場の教養が欲しくて入会。 最近、K3氏の成長も頼もしいと感じてます。続く秘訣は笑顔で誉めて戴いたこと、(爆っ)。自分の物差しから脱皮した、手弱女(=たおやかな女性の意)を目指していきます。

・ K5氏、いつの間にか、下関の出席が熊本の出席を上回ってきました。出席のコツはマラソンと同じで、あの曲がり角まで・・

そして、その先まで・・ と想ってコツコツ走り続けてると、いつの間にか一年を通して続くものです。

・ M2氏、会社より参加。毎週毎朝、早起きして自分に克つ勇気が、続けられる秘訣です。

・ I2氏、某JC仲間の紹介で、当時独りよがりだった頃入会。

朝清掃に娘たちを参加させた際、S2氏たちからとても可愛がって戴いたことが、ずっと印象に残って続けられてます。

等々の各人の想いを伺うことが出来ました。

また「 外側からは、倫理法人会の人として見られてる」、と云う意識から、会場前の路上駐車を無していった取組みなど、

即止即行でこれからも楽しく実践していこう ! と云う頼もしい意見もあがり、有意義に自分自信を振り返ることが出来た モーニングセミナーとなりました。

2015年12月3日(木)MS 講師:一般社団法人倫理研究所 法人アドバイザー 松本 忠 氏

テーマ「 万象受容が発展のチャンス 」
講師一般社団法人倫理研究所 法人アドバイザー 松本 忠 氏
会場
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=4163
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

上野幹事の会員スピーチでは、

自身の「浩二」の命名由来のエピソードと家族の事情から事実上、

家督を受け継ぐ立場を悟られたこと、そして倫理の学びが自己形成に

大きく影響してきたことを実直に語られました。

そして、松本講師の講話と続きました。

テーマの主旨説明として、足許の社会は、常に「 新(あらた) 」を求めて移り変わっていること。

そして、倫理は 全て 「 肯定 」の考え方に立っており、変化 ⇒ 苦難 ⇒ 堂々と受容れる ことの

大切さを述べられました。

また、気が付いたらすぐにやる・・ ことに時には損得勘定が入ってくることもあるこの世の中ですが

今の学びは、必ず自分の将来の糧となることを信じて励んで行ってください、と締めくくられました。

2015年11月26日(木)第165回 MS DVD研修

テーマDVD研修 「 氣と骨 」 スペシャル 高橋 淳 氏
講師
会場
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3908
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

【内 容】  DVD研修 「 氣と骨 」 スペシャル 高橋 淳 氏

 

・ 91歳 旧海軍予科練出身で特攻隊を生残りのいまも現役のパイロット

・ 戦場の凄まじさは、幾ら語ってもうまく伝えきれないのが心境

 

・ いかなるときも 20~30%の余裕を持って仕事に臨みたい

100%で仕事しているとパニックになった時に対処しきれなくなってしまうから・・

・ パイロットを続けて良かったことは、自分の好きなことで飯を食えてこれたこと

 

などが、とても印象に残った まさに迫力に満ちたお話し振りでした。

続けて、会員スピーチを行いました。

【会員スピーチ】  熊本市倫理法人会  甲斐 徹 氏  「 下関の倫理に参加して 」

9月より、建築関係で下関に長期滞在しており、下関市&下関中央 MSに毎週

オブザーバー参加しております。

下関は、海が綺麗で魚が美味しく、関門トンネルの切手収集のイメージがあります。

実は、この下関の地で、『夢限りなく』の斉唱や『 万人幸福の栞 』輪読に馴染んで

取組めるようになりました。

また、祖父が旧海軍だったこともあり、今回のDVD研修をとても懐かしく拝見致しました。

☞ 12月頃まで、滞在予定ですので、引き続きお世話になります。

2015年11月19日(木)第164回 MS 下関歴史探究倶楽部 代表 大濱 博之 氏

テーマ「 道 」
講師下関歴史探究倶楽部 代表 大濱 博之 氏
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3906
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

会長挨拶では、前回MSでの話題 ⇒ 胎内記憶、池川 明氏の図書紹介がありました。

続いて大濱講師より、下関の歴史的な独特の地形と「 道 」の話からスタートしました。

埋立ての多い地形から見たところ、海抜4m以上の土地には、「 庚申塚 (こうしんづか) 」が

建てられており、そこより上には海水は襲って来ない申し伝えが、幾つも残っているとのことでした。

また、長府の奇祭 「 数方庭 」や地元神社や地名と朝鮮半島の文化との関係など、地元郷土史に

造形の深い講師の講話に、日本古代へのロマンを巡らせた時間を共有することが出来ました。

2015年11月12日(木)第163回 MS 講師 一般社団法人倫理研究所 中国四国副方面長 田島 康賢 氏

テーマ「 勇者の選択 」
講師一般社団法人倫理研究所 中国四国副方面長 田島 康賢 氏
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3904
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

前日は、倫理経営基礎講座 第6講「純粋倫理の概要」を学習しました。

今朝MSでは、女性委員会 藤本 副委員長 『倫理にインスピレーションを感じて・・』の

明るい会員スピーチから始まりました。

以前東北方面を担当されていた頃、青森での奇跡の拠点づくりのお話と

3・11大震災時、石巻の会員さんとの安否確認の後、津波被害に遭われてしまい

結局その電話が会員さんとのラストコールとなってしまった、体験談を語られました。

 

当時、 何故罪の無く倫理を真面目に取り組んでいた人達がこのような死に様をしてしまうのか ?

倫理の考え方との狭間で、大変悩まれたとのことです。

3・11の出来事が軌道修正のキッカケとなった昨今の日本において、多くの検証と学習の末に、

人生とは死の悲惨さの結果ではなく、その人がどのような正しい生き様をしたかと云う、勇者の選択

について、 熱のこもったお話に メンバー一同がスーッと引き込まれ、感涙の時間となりました。

また胎内記憶 (池川 明 先生)の著書にも、大きな感心が寄せられておりました。

2015年11月5日(木)第162回:MS 講師  愛媛県倫理法人会 相談役  重松 宗孝 氏 (今治市倫理法人会、所属)

テーマ「 ダイバーシティー経営 ~ 女性社員で住宅を創る 」
講師愛媛県倫理法人会 相談役  重松 宗孝 氏 (今治市倫理法人会、所属)
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3899
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

前日の経営者の集いの中で、『 倫理法人会での錯覚 』について、

苦難は幸福の門と思い込み、適切な経営上の手を打たず倫理活動に専念しても

不安を倫理法人会が解決してくれるはずは有りません、とご講話戴きました。

☞ 倫理法人会は、辛い経験のある人、悩める人など 種々の問題を抱えた人達の集まりでもあります。

但しその解決策は、様様な体験談の中から自分自身で探していくものなのであります。

冒頭に貞金専任幹事より、今年の誓い 「変」 から 即行即止

を心掛けている、との力強い会員スピーチを

戴き、今朝のMSは始まりました。

 

続いて講師の、『 多様な人財を活かし能力の最大化の機会創出により経営の革新を図るテーマ 』について、

10年前には、建設業での新卒採用など夢にも想っていなかったが、新規の受注を開拓するには、新規の人を

採用すべきであるとの教えの基、紆余曲折を経て 学卒の若者 特に理系女子を採用することが出来、また

離職者を抑えてきました。

女性技術者に、設計~現場監督と一貫した業務に取組んでもらうようになり、 女ゴコロの分かる家 の商品開発を

進めてこられました。

 

また職場朝礼では、職場の教養を 無理に 強要 することなく、今日用 のページをさりげなく 共有 する

ことで、社内のコミュニケーションを図ってこられたとのことでした。

♪ 例え スベッても くじけないっ !  と、爽やかなウィットで一杯の MS会場となりました。

2015年10月29日(木)第161回:MS 福岡県倫理法人会 北九州東地区長  加來 正弘 氏 (北九州みやこ倫理法人会 所属)

テーマ「 倫理指導と家族の絆 」
講師福岡県倫理法人会 北九州東地区長  加來 正弘 氏 (北九州みやこ倫理法人会 所属)
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3200
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

上京して大学卒業後、旅行業で国内外を忙しく飛び回り、数年後外務省の関係者を顧客に旅行会社を立上げたが

結果、大きな負債を負うことになり、家族とも別れて失意の中、帰郷してきました。

そして、父母や兄弟の介護、兼業農家をしながら、保険業に転身しました。

そのころ、本格的に倫理法人会の活動にも関わるようになり、各種お世話役も引き受けることになってきました。

その中で、倫理歴50余年のベテラン役員に 「営業トークはせずに、倫理に徹しなさい !」 と厳しく一喝されたこともありました。

そのお蔭もあり、改めて倫理のお世話に徹してやっていると、不思議なことに仕事面でも、周囲から少しずつ応援して

戴けるようになってきたのであります。

また研究員からの 倫理指導 を受ける中で、縁あって結婚し子どもをもうけてきたのだから、

『 毎朝 元妻子の名前を唱えて挨拶すること 』 と 『 元妻のご両親の墓参り 』 の実践を勧められました。

色々と実行に移して行くと、次第に娘や孫たちとの交流を再開していくことが出来、今 とても幸せを実感しているところです。

 

倫理をしっかりやっていけば、周囲が応援してくれるようになり、家庭にも仕事にも良い結果が反映してきます。

また、こうした地域を越えて交流を継続していくことで、いつもと違った人たちに会え、新鮮な情報が入ってきます。

その新しい気付きを、是非 自単会に活かしていくことが とても大切であると、感じております。

 

2015年10月22日(木)第160回MS:秋のオリオン座流星群の星明りの元 「 唐戸地域の清掃作業 」 

テーマ
講師
会場
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3195
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

秋のオリオン座流星群の星明りの元 いつものホテル玄関に集まり、日頃お世話になっている

唐戸地域の街頭清掃を開始しました。

街なかも次第に白み始めて來る中、今日もいつもと変わらぬ日常の生活が始まっていることを

感じながら、気持ちよくひと汗流しました。

少し早めに後始末まで終え、普段はすぐに職場に向わなければならないメンバーも参加出来た食事会でした。

来週水曜日に開催される、近隣単会の1501回記念MSに参加する話も纏まり、充実した朝の一コマとなりました。

2015年10月15日(木)第159回MS:講師 共栄安全㈲ 酒井 孝之 氏 テーマ:「 みんなちがってみんないい ~ ひととまちを元気にする企業を目指して 」

テーマ「 みんなちがってみんないい ~ ひととまちを元気にする企業を目指して 」
講師共栄安全㈲ 酒井 孝之 氏
会場 東京第一ホテル
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3191
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

出生時、へその緒が巻き付いた紫色の仮死状態で産まれ、助産婦さんが背中を叩いて貰ってやっと

産声を上げたと云われてます。

名実ともに、この世に生を受けた時から、自分は人によって生かされて来ました。

高校卒業後、東南アジアを皮切りに海外遊学の後、下関青年会議所に入会し、地域事業にも参画して

ボランティア活動も進めて来ました。

また2011年東日本大震災の頃より想うところあって、家業の防災事業と防災・コミュニティーを組み合わせた

地域に役立つ新規事業を模索を続けてきた結果、やっとTシャツ事業をベースにしたソーシャル・ビジネスを

起業に漕ぎ付けました。

その頃から、女性社員や障がい者の積極雇用にも取り組むようになり、社内が一気に明るくなって来ました。

まさに、企業も地域の皆さまに生かされてきたと感じております。

仕事とボランティアの二足のわらじ家業を両立しながら、「 みんなちがってみんないい 」をモットーに

社員の方が弊社に入って戴いて良かったと実感出来、5年 10年後も、弊社がこの地域向上に繋げていく

経営にも活かしていきたいと、考えております。

2015年10月8日(木)第158回MS:講師 法人スーパーバイザー 宮本 治郎 氏

テーマ「 捨てる 」
講師法人スーパーバイザー 宮本 治郎 氏
会場 東京第一ホテル
時間10月8日(木) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3185
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

当時、環境事業の経営危機の際、「今の県普及拡大委員長のお役に徹しなさい」、との倫理指導を受け

無我夢中で県内の普及に廻り、結果 4件/月の入会を得ました。

また3年前の下関市倫理経営講演会のH講師に出会ったことがキッカケで、社内のゴミを捨てる活動も

当初からの社内の猛反発を受けつつも、地道に取組んで来ました。

 

その講師指導から、時には 『 捨て方が甘いっ 』 と叱咤激励されながら、トラック10数台分のゴミや棚/机、

そして社員を説得しながら要るモノまで捨ててきました。

そのお陰でPCデータまで捨てて事務所も大変スッキリとした空間となって、心を込めて仕事に励むようになり

そのころから仕事量も元の5倍近くに増えてきて、業績そのものも安定してきました。

我が儘な自分の中で、初めて創業当時の父親の心も知ることが、出来るようになっていき、

やっと 『 倫理や仕事のお役に徹する自分 』 に気付くようになりました。

捨てる順序は、 ① 物とお金、 ② 命、 ③ 我が儘な心 であること、

そして、苦難に陥った時、危機に遭遇した時が、「 捨てる 」

時、でもあることを感じております。

DSCN0388

DSCN0381

DSCN0395

また、前日は倫理経営基礎講座 第5講の後、講師を囲んで役員交流会を開催し、新規役員の辞令紹介や

新年度計画についての意見交換/コメント披露など、オブザーバーの出席も戴き、新鮮&和気あいあいな

雰囲気の中、懇親を深めました。

2015年10月1日(木)第157回MS:講師小倉倫理法人会幹事 藤井 淳一 氏

テーマ「 倫理と委員会活動 」
講師小倉倫理法人会 専任幹事  藤井 淳一 氏
会場 東京第一ホテル
時間10月1日(木) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3178
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

波乱万丈の生保/損保の業務運営、そして倫理との出会いから講話は始まりました。

H7年、保険の自由化と共に急成長を続け、自分が支えていると云う自由奔放な気持ちから

当時の事業主との溝が深まり、突然解任されると云う悲運にもめげず、起業をしてこられたとのことです。

しかしながら、「怒り」をエネルギーの源としてとやってきた為か、試練の連続でもありました。

その中で、2度目の倫理との出会いにより、ようやく栞の9条

「 破約失福 」 の原理に触れることが出来ました。

 

また、福岡県の文教委員会活動で中学校を訪れ、面接入試に役立つ挨拶実習を取り込んだマナー講習や

各業種から講師派遣する社会人講習など、実地訓練年間約60回の実績を積重ねて行きました。

これらは、ともすると内向き傾向に成り勝ちな倫理を、外向き活動へとスタンスを拡げるキッカケとなり、

将来の倫友づくりにも繋がる、素晴しい宝を与えてくれていることに気付きました。

最近、ハツラツと元気に誰とでも挨拶が出来るようになり、物事をプラス思考で捉えることで事業も好転し  自分が変わってきたことを実感している次第です。

2015年9月24日(木)第156回:講師 福岡県倫理法人会 北九州西地区長 赤尾 健語 氏

テーマ「 家族と社員へ感謝 」
講師福岡県倫理法人会 北九州西地区長 赤尾 健語 氏
会場 下関第一ホテル
時間9月24日(木) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=2519
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

コアの水事業の中から、黒田 如水 (官兵衛) 「 水五訓 」 の教えを ご紹介され

水と云うものを通じて、人間としての生き方をご説明戴きました。

倫理との出会いは、幹部社員の裏切りに遭い人間不信に陥り、経営の危機にも瀕していた

H17年に、「 もっと売上を伸ばしたい 」 との下心 (汗っ) から、入会されたとのことです。

当時 内田文郎 局長より、 奥さまや 息子さんとうまくいってますか ?  との倫理指導を

戴いたことがキッカケで、感謝の有り難うの言葉掛けを家族に行うようになりました。

「 有り難う 」の反対語〝 当り前 〟との教えから、社員が毎朝出社してくれることや、社員へ給料を渡すことなど

当り前のことではなく、全て感謝の心で接していかなければならないことに、ようやく気付くようになりました。

心の実践とは、「 色々な現象は当たり前ではない 」ことを、日々意識することの実践である、と考えるようにもなり

家族と社員へ感謝の心をいつまでも忘れないようすることの大切さを、学んで来られたことなど とても講師のお人柄の溢れる講話となりました。